BLOG

ブログ

TOPIC 2018.11.11

LIDNM様が取材にお越しに成られました。(アイエスジェイエンタープライズ)

創業昭和45年の歴史ある老舗工場

LIDNMの服作りを支える日本の工場を訪ね、生産背景を紹介していくファクトリーズ。 今回はLIDNMのウールコートを縫製している岐阜の縫製工場を訪問しました。

日本製ということが一つのブランドになることを目指して

今回訪れた工場は昭和45年創業の歴史ある老舗工場です。 現在日本の衣料品は2%のみが国内生産で残りの98%が海外での縫製という現状でありますが、 こちらの工場は“日本製が一つのブランドになる”という思いを強く持ち海外に進出せずに国内に留まり丁寧な服作りを行なっています。

衣料ではなくファッションを

こちらの工場は技術者の方に無理な労働をさせることなく”良いものを適正量だけ作り、それを大切に着て頂く”ということを方針として設けています。短時間の大量生産を避けることによりクオリティの高い縫製で服を作ることができ、量産型の”衣料”ではなく ”ファッション”としての服を縫うことができるのです。
200以上ある縫製工程を工場では各パーツごとに担当を分けているので、流れ作業で効率性を高めています。 また熟練の技と精密な機械が力を合わせることにより、それぞれの製品にブレがなく、より質の高い物を作り上げていくことができます。 技能実習生制度により海外の方も工場に受け入れ、社内で通訳を採用し熟練の技術者の方から技術を伝えてもらい、若手や技能実習生の育成にも力を入れています。その為、常に工場として高い技術力を維持することができています。
袖を綺麗に見せるためにも重要な袖ぐり線は、丁寧にアイロンで形を整え一枚一枚熟練の技術者が芯を貼り形を整えていきます。 縫製だけではなく、このようにアイロンで形を整えていくことで縫製後の見え方も変わっていきます。
服作りの最難関とも呼ばれる袖付け。 袖部分の周囲は、身頃の周囲より大きく作られており、縫い合わせたあと袖が身頃に対して前に出たり開いたりしないように 注意しながら縫い合わせる技術が必要となります。
縫製後の縫い代をアイロンがけします。こちらも時間をかけ丁寧に行うことで、 ピシッとした綺麗な服のラインを出すことができます。
昨今、繊維業では不当労働等が深刻な問題になっている中で、こちらの工場では高い技術で洋服を縫製する技術が維持できています。 なぜならこちらの工場ではホワイトでクリーンな労働環境を整えることで技術者が高いモチベーションで働くことが出来ているからです。 このようにクリーンな環境でなければ一着一着の洋服にかける時間も十分であるとは言えず、 しっかりとした休息をとらなくては高い技術力も発揮できず本当に上質な服は誕生しません。 日本のみならず世界で“日本製”が認められる為に、このように環境を整えることは必要不可欠であり日々こちらの工場では弛まぬ努力をしているのです。 最終的には自社に留まらず日本繊維業のホワイト化を目指しており発注金額の適正化、取引市場の適正化・健全化の為に多岐にわたる活動をしています。

このような健全な環境下で高い縫製技術を駆使し製作された 上質なウールコートがLIDNMのSuper110’s BEAVER CHESTER COATです。

OTHERSその他の記事

news
NEW 2025.7.14

当社及び当社代表の、テレビ・新聞・書籍・雑誌・WEB等の出演及び掲載 実績(2020年以降)

当社及び当社代表の、テレビ・新聞・書籍・雑誌・WEB等の出演及び掲載 実績(2020年以降) 《魅力ある産業への道・特定技能制度と「JASTI」》④ 特定技能外国人受け入れ体制整う岐阜の縫製業 制度歓迎も負担な…

続きをみる
news
NEW 2025.7.14

パートナーシップ構築宣言

当社、株式会社アイエスジェイエンタープライズは、株式会社C-five様と 「パートナーシップ構築宣言」を取り交わしました。 今後も、パートナーシップ構築宣言を推進していきます。

続きをみる
news
NEW 2025.7.11

繊研新聞2025年07月11日 《魅力ある産業への道・特定技能制度と「JASTI」》

当社、代表取締役のコメントが 繊研新聞の 《魅力ある産業への道・特定技能制度と「JASTI」》④ 特定技能外国人受け入れ体制整う岐阜の縫製業 制度歓迎も負担など課題 2025年07月11日にて掲載されました。(一…

続きをみる
news
TOPIC 2025.6.16

繊研新聞に当社代表のコメントが掲載されました

【ファッションとサステイナビリティー】 《JASTI運用開始》国内工場、労働環境を改善 先駆けた対応で人材採用にも期待 繊研新聞社 2025年6月13日付(250613号) 国内工場で監査要求事項・評価基準「JAS…

続きをみる
news
TOPIC 2025.6.2

パートナーシップ構築宣言

当社、株式会社アイエスジェイエンタープライズは、 有限会社アプローチ様と 「パートナーシップ構築宣言」を取り交わしました。 今後も、パートナーシップ構築宣言を推進していきます。 パートナー…

続きをみる
news
TOPIC 2025.4.1

企業行動規範

私たちは、ステークホルダーの信頼を得ることが株式会社アイエスジェイエンタープライズ(以下当社という。)の発展・向上につながるという認識の基、当社の企業行動規範(以下本行動規範という。)を制定しました…

続きをみる
news
TOPIC 2025.4.1

人権尊重への取り組み

  人権尊重への取り組み 児童労働については現在も未来においてもしないさせないこととする 強制労働について、繁忙期の納期スケジュールを取引先と交渉し過剰な時間外労働をさせないこととする …

続きをみる
news
TOPIC 2025.4.1

人権方針

株式会社アイエスジェイエンタープライズ(以下、当社とする)は、経営理念の実現に向け、自らの事業活動から影響を受ける、すべての人々の人権を尊重し、人権尊重の取り組みを会社全体で推進し責務を果たす努力を…

続きをみる
news
TOPIC 2025.2.3

神々の繊維「ビキューナ」 日本製縫製工場アイエスジェイエンタープライズ

ユーチューブ 村上裕子きものチャンネルで紹介されました。 https://youtu.be/lOdh9s_EKIA?si=67r1vHOib2V-SsQr 神々の繊維「ビキューナ」「ビクーニャ」 出典: フリー百科事典『…

続きをみる
news
TOPIC 2025.1.30

お取引先ブランド・企業様を募集中です 国内縫製工場アイエスジェイエンタープライズ

日本製の高級婦人服の委託縫製加工(BtoB)の ご相談を受け付けています。 世界に向けて販売される日本製アパレル製品 ハイブランドの婦人服・紳士服 デザイナーズブランドのレディースファッション いつ、ど…

続きをみる
news
TOPIC 2024.12.5

一般財団法人ボーケン品質評価機構(BOKEN)第55回 2024/2025ボーケンオンライン展示会 アイエスジェイエンタープライズ

一般財団法人ボーケン品質評価機構(BOKEN)の 第55回 2024/2025ボーケンオンライン展示会で紹介されました 持続可能なファッション産業に向けて ~縫製工場の取組事例から~ ■オンライン展示会■登録フォー…

続きをみる
news
TOPIC 2024.11.19

着付け、華やかな舞台 技術と表現力競う 各務原で「きものの祭典」岐阜新聞

着付け、華やかな舞台 技術と表現力競う 各務原で「きものの祭典」 岐阜新聞DIGITAL 2024年11月18日 05:00 モデルに着付けを行い、技術力や表現力を競う着付け師たち=各務原市蘇原中央町、…

続きをみる
news
TOPIC 2024.11.18

国民文化祭2024 清流の国ぎふ きものの祭典 きものの進化~和と洋の出会い~ 株式会社アイエスジェイエンタープライズ

国民文化祭2024 11月16日 清流の国ぎふ きものの祭典 きものの進化~和と洋の出会い~ 岐阜県各務原市プリニーの市民会館で行われました 当社株式会社アイエスジェイエンタープライズ代表取締役 …

続きをみる
news
TOPIC 2024.10.24

アパレル繊維製品 国産自給率は1.5%(2022年データ)数量ベース 国内縫製工場アイエスジェイエンタープライズ

本日は、2024年10月ですが、統計データは2022年のモのになります。 ⚫2022年の輸入浸透率は数量ベースで98.5%であり、海外生産(輸⼊)の割合が高い。 アパレル繊維製品の日本製国産自給率は、たったの1.5%(数…

続きをみる
news
TOPIC 2024.10.8

企業広告向け 横断幕 大量生産(縫製加工)可能です

当社では、横断幕の縫製委託加工も受注しています。 全国チェーン展開されている企業様の横断幕の縫製が可能です。 1ロット3000枚~30000枚程度の横断幕の製造が可能です。 1日あたり、約800~1200枚の縫製が…

続きをみる
news
TOPIC 2024.10.8

レギンスパンツ 大量生産 日本製

現在当社では、レギンスパンツ(レギパン)を 日本製で月産15000~20000本を生産できる生産ラインを運営しています。 カタログ通販、テレビショッピング、百貨店ブランド向けに生産しています 1ロット5000本~…

続きをみる
news
TOPIC 2024.9.27

2024年09月27日 繊研新聞に掲載されました 国内縫製工場アイエスジェイエンタープライズ

【パーソン】アイエスジェイエンタープライズ社長 井川貴裕さん 夢あるブランドを応援したい 岐阜市の老舗縫製工場、アイエスジェイエンタープライズ。創業から50年以上の、確かな品質と丁寧な物作りに定評…

続きをみる
news
TOPIC 2024.8.19

繊研新聞2024年8月15日 掲載されました

《インタビュー》アイエスジェイエンタープライズ社長 井川貴裕さん 変調期に入った国内縫製 中国の経済悪化が影響か   2024年08月15日更新   昨年秋ごろから国内縫製工場全体として「仕事が薄…

続きをみる
news
TOPIC 2024.8.6

経済産業省製造産業局生活製品課の皆様と意見交換を行いました

株式会社アイエスジェイエンタープライズ代表取締役が代表理事を務めるMSI協同組合として、 経済産業省製造産業局生活製品課の 課長はじめ皆様にお越し頂きました。 外国人特定技能制度、外国人育成就…

続きをみる
news
TOPIC 2024.4.3

縫製業界からは喜びの声 特定技能への対象に追加決定受け 繊研新聞 国内縫製工場アイエスジェイエンタープライズ

縫製業界からは喜びの声 特定技能への対象に追加決定受け 2024年04月01日更新  特定技能制度における工業製品製造業分野の新たな業務区分の一つに縫製が追加された。 これまで技能実習制度を活用し、技能実習…

続きをみる

CONTACTお問い合わせ

縫製をご依頼されたい法人様へ
まずはお気軽にお問い合わせください。

既製服 / 高級 / 高級ブランド / 高級婦人服ブランド / 高級紳士服ブランド / 高級婦人服縫製工場 / 高級婦人服縫製 / 高級婦人服 / 高級紳士服縫製工場 / 高級紳士服縫製 / 高級紳士服 / カジュアルブランド / ホワイト / ホワイト縫製工場 / ホワイト縫製会社 / クリーン / ファッション